中区 浜松市市民スポーツ祭 自転車競技会
2018/10/04
この記事は約 5 分で読めます。

浜松市民向けにさまざまなスポーツ競技の「市民スポーツ祭」が開催しています。
浜松市オートレース場では、自転車競技大会が行われます。
個人種目競技のタイムトライアル、スクラッチ、エリミネーション、2人で参加するチームスプリントを実施します。
小学生、中学生、初心者はどんな自転車でもお気軽に参加できます。
オートレース場内で、トラック競技を体感してみませんか。
タイムトライアル
スタンディングスタートして、指定の距離を走り、タイムを競います。
スクラッチ
決められた距離を走り、フィニッシュ順位を競います。
競技者は、先頭誘導を内側に走路に横1列に並び、先頭誘導を先頭に競走外周回を1周回以上行う。
この際、先頭誘導を抜いてはならない。
エリミネーション
周回毎に、最後尾の競技者を除外していく競技。
競技者は、先頭誘導を内側に走路に横1列に並び、先頭誘導を先頭に競走外周回を1周回以上行う。
この際先頭誘導を抜いてはならない。
先頭誘導離脱後に、号砲を合図にフライングスタートにより競走周回に入る。
周回毎に、後輪後端が最後にゴールラインを通過した競技者が除外される。
個人種目競技 | 参加対象 | 定員 |
---|---|---|
タイムトライアル 500m | 小学生、初心者 | 30名 |
タイムトライアル1000m | 中学生、高校生、女子、一般(大学生) | 70名 |
スクラッチ 1500m | 小学生 | |
スクラッチ 3000m | 中学生、高校生、女子、一般(大学生) ※スクラッチに参加する場合は、個人タイムトライアルへの出場/完走が必要です。 ※人数により混成 |
|
エリミネーション 4000m | 中学生、高校生、女子、一般(大学生) ※エリミネーションに参加する場合は、個人タイムトライアルへの出場/完走が必要です。 ※人数により混成 |
チーム種目競技 | 参加対象 |
---|---|
チームスプリント500m(2人制) | ※クラス分け無し ※使用車両の制限はありません。 ※男女、親子等のチームでも参加可能。 |
平成30年度 浜松市民スポーツ祭自転車競技大会 詳細情報
開催日 | 2018年10月14日(日) |
---|---|
開催時間 | 開場 9:00~ 試走時間 9:10~9:50 開会式 10:00~ |
会場 | 浜松市オートレース場 |
住所 | 浜松市中区和合町936-19 |
対象 | 小学生、中学生、高校生、大学生以上の一般、初心者 |
参加資格 | 浜松市に在住、在学、在勤している方 ※お勤めの企業の本社もしくは支店が浜松市内にある場合も含む |
参加車両 | ●小学生、中学生、初心者は使用車両の制限なし。 ●高校生以上の参加者は、ロードバイク、ピストバイクの限る。 ※ただし、タイムトライアル1000mのみTTバイクの使用を認めます。 ※ピストバイク、TTバイクは競技経験者のみ使用を認めます。 |
参加料 | お一人様1,000円(傷害保険の加入料を含む) ※大会の当日に受付でお支払いください ※一人で複数種目にエントリーする場合も参加料はかわりません。 |
参加申し込み方法 | ●FAX(FAX番号:053-453-3884) ●HPのエントリーフォーム ●店頭 |
申し込み締め切り | |
注意事項 | ●当日に注意事項の説明があるため、開会式には必ず参加をお願いします。 ●走行中は自転車用ヘルメット、手袋を着用。 ●会場内は禁煙。 ●ゴミは各自でお持ち帰りください。 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム |
駐車場 | 【参加者の駐車場】 ●オートレース場の北側道路を渡った「➈北駐車場」 ●オートレース場内の「3試走路南側駐車場(9:00~10:00及び16:00~17:00の時間帯以外の出入庫不可)」 ※その他の駐車場の利用はできません。【応援でご来場の場合】 ●オートレース場の北側道路を渡った「➈北駐車場」 |
アクセス | バス JR浜松駅北側バスターミナルより16番のりば(有料)「和合西山線」に乗車→「オートレース場」下車、17番のりば(無料直通バス) 車 東名「浜松西IC」より約10分、航空自衛隊浜松基地の東南方向 |
公式HP | 浜松市自転車競技連盟 https://hamamatsu-cf.jimdofree.com/ |
この記事をSNSでシェア